ホーム
0
カテゴリーで探す
作家で探す
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリーで探す
作家で探す
コンテンツ
■金井春樹:ぐい呑み F
3,300円(本体3,000円、税300円)
残り1
購入数

金井春樹2025-14
■金井春樹:ぐい呑み F
3,300円(本体3,000円、税300円)

笠間の金井春樹さんのカジュアルなクラフト感あふれる器です。
食器メインですが、アートも手掛ける金井さん。
スタイルのある造形と感覚が魅力です。
ざっくりとした質感と美しいフォルムながらもやり過ぎなさがあってとても好印象。
気負いなくお洒落に使っていただけます。
比較的柔らかい焼成で雰囲気のある表情の肌感です。吸水性もあるのでその表情も徐々にエイジングする魅力がございます。長時間盛り付けっぱなしだと飲み物や食べ物の水分がじんわりとシミだしくて来る可能性がございます。ご使用の際はお気を付けください。長期間お使いいただく事で目が詰まって止まってきます。

2000 埼玉県越谷市生まれ
2018 東京学館船橋高等学校 美術工芸科卒業
2020 茨城県立笠間陶芸大学校 陶芸学科卒業
茨城県芸術祭美術展覧会 特賞
第8回 陶美展 入選
2021 茨城県立笠間陶芸大学校 研究科卒業


手びねりの質感高いグイノミ。
クラフト感たっぷりです。
豆鉢使いにもとても素敵。

サイズ:約直径6.4cm 高さ5.4cm

※だいたいのサイズになります。
※写真の色味の表現には限界がございます。ご理解ください。
※サイズ、雰囲気、柄のムラや形ムラ、色のムラ等個体差がございます。チョイスはお任せ下さい!
※アイテムや個体によっては焼成の際のゆがみにより高台のかたつきなど多少でております。またピンホール(スポット)と呼ばれる釉薬に出来る小さな穴のような箇所や、貫入と呼ばれるヒビ、カケのように見える凹み、縁のキレ、石が外れた石ハゼと呼ばれる景色、鉄点など焼き物独特の現象も見られます。ご了承下さい。また使用には問題ございませんのでご安心ください。
※作品によってはシミ防止の水止め加工を施してある場合がありますので米のとぎ汁などの煮沸処理はしないでください。毎回お使いになる直前にお水やお湯に浸けることが一番のシミやニオイ沈着予防です。

この商品を購入する